2009年7月30日木曜日
37W4d 正期産検診
先週から毎週検診になりました。そして、今日はもう一度エコー健診を受けベビーの推定体重を確認してもらったところ、約2,130gでした。 あくまでも推定体重ですが、自分でもちょっと小さいかもと思っちゃいました。念のため、予定外のNST(ノンストレステスト:ここの病院では通常35歳以上しか受けないそうです。)も受診。
NSTを受けるまでは、ベビーがちょっと小さくてお腹の中では育たないのも良くないので予定日より早く促進剤を使って出す可能性もある。。。と言われておりました。でも、NSTの結果は「No Problem!」羊水の量もベビーの状態も問題ない、ベビーの大きさも今までの成長状況を見ると問題ないとの判断でした。ま、でも念のためこれからの検診に毎回NSTも追加されました。
そうそう内診も受けたのですが、ベビーの頭は結構下がってきているとのこと。子宮口は50%ぐらい柔らかくなってきているけどまだ開いてはいないそう。自然にベビーが出てくるのを待つとしたら、本陣通はもうちょっと先ですかね~。
しっかし、内診って痛いですね。今まで受けてきた比じゃないぐらい痛くて、思わず「はぅぅっ!」っと声がもれてしまいました!!
本当は「まだ必要ないかもね~」って言われたのに、ベビーの状態を知りたくて内診してもらったことをちょっぴり後悔したりなんかして・・・。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿