2009年7月1日水曜日

33W2d 推定体重

 
 
先日のブログにも書いたとおり、お腹が小さめなためエコーで推定体重を計ってもらいました。

結果、現在は約1800gだそう・・・。
今回は技師さんによるエコー検査だけで、ドクターからのコメントは来週の健診でってことになってるので詳しいことは分かりませんが、まあちっちゃめですかね~。
 
まだ1カ月ちょっとあるし、そう気にはしていないのですが、この調子だともう1回ぐらいエコーを撮らないといけないかもとのこと。。。

 
こっちって(いや、この病院だけ?)健診とエコーが別の日にあるんですよねぇ。ちょいとめんどくさい。しかも、エコーを撮る時はイチイチ手続きしてサインして~と、かなりめんどくさい。(この病院だけか~?)毎回、健診に付き合ってくれてるダーリンに感謝なんですが、「そんなに頻繁に会社抜け出して大丈夫?」と不安になります。まあ、晴れた金曜は昼からみんな撤収する会社らしいので(早く帰って家族サービスするらしいです)大丈夫だとは思うんですが、逆に「そんなんで会社自体大丈夫か~?」と怪しくなります。
 
とりあえず、次回までに順調に育つことを期待して、食するとします~♪
 



2 件のコメント:

aya さんのコメント...

今の段階で1800gで小さいのね・・・。
でもまだ日にちはあるし大丈夫だよね~。
私も今日から、チルドレンクラスが始まって、9月出産予定の妊婦さんばっかりだったんだけれど、皆やっぱりお腹大きいのよね。。。私が一番小さい・・・。私のベビちゃんはどのくらいまで成長しているんだろう・・・ってちょっと心配になっちゃった。未熟児の私(1960g)と巨大児の旦那(3900g)の子ってどうなるのやらね~!?

夏みかん さんのコメント...

★to ayaさん
日本人の平均をネットで調べてみても若干小さいらしいのですが、だいたいその後増える人も多いみたいなので大丈夫だと思うんですが・・・。それにあくまでも「推定!」ってことで納得してまーす。
それにしてもayaさん、未熟児だったんですね~。ベビーは丁度良い大きさに産まれてくるんじゃないかしらん♪

私もチャイルドバースクラスで予定日が2番目に早い方だったんですが、皆さんもう「臨月?双子?」ってくらい大きかったですよ~。