去年からずっと行きたいと思っていた、ベリーピッキング。
ようやく時期が来たので、早速行ってきました。
今はラズベリーが時期で、ブルーベリーも先週から始まった模様。
ベリー大好きのKarinさんのために、母は炎天下の中
一生懸命とりましたよ。
摘んだその先から、食べていくKarinさん。 後ろで必死にベリーを探す母。 |
ブルーベリーは先週から始まったこともあり、
熟している実を見つけるのも結構苦労しました。
やっぱちょっと酸っぱめ。
再来週ぐらいはいい時期かも~。
実は実家が果樹園を経営しているのもあり、
子供のころから良く手伝わされていた私。
嫌々ながら手伝っていた割に、体が覚えている?のか
茂みの中にまで入って、そりゃ夢中でブルベリー狩り。
特にラズベリー、みんな中にまで入って採らないのか
中に甘~い熟した実が沢山ありました。
どちらも1パウンド(約450g)3ドルぐらい。 この量で10ドルぐらいです。 |
日本だとあまり生で食べたことがなかったラズベリーとブルベリーですが
アメリカに来てから、冷蔵庫の常備果物の1つになりました。
ラズベリーはデリケートな果物なので、
値段もそこそこしますが、それ以外の果物は
ほんとに安くておいしいので、果物摂取量、確実に増えてます。
このFarmでは地場野菜も買えるので、母が買い物中、
アップルチップスというのを買い与えて
Karinさんに待っていてもらったのですが、
ベリーには一切手をつけないぐらいおいしかったらしいです。
お裾わけも号泣&睨みで拒否されました。
ちょっとした動物もいます |
かなり暑い日だったので、たかが1,2時間なのですが
かなりお疲れ模様のKarinさん。
車に乗って5分程でねんね突入でした。
こういう果物が自宅にあって、
ほしい時にフレッシュなものを採れるのっていいな~
と夢見ながら、私も車の中ですやすや。。。
7 件のコメント:
ベリーピッキングって言うんだね。かっこい~!
そっちは果物安くておいしいからいいよね。
ホームスティで、すいかがびっくりするぐらい安くて感動したもん!
子供の頃の血が騒いで、奥まで探してる写真~(笑)
性格的にも、おいしく熟したのを夢中で探すタイプやもんね。
日本3連休中。
我が家も3連休初日にブルーベリーピッキング行ったよ~!!
Sもブルーベリー大好きで庭で栽培してるんだけれど、食べつくされ、心行くまで食べてくれ~と連れて行きましたよん。
それにしても、やっぱりアメリカは安いね~
あ~ラズベリー食べたい~!!!
それにしても夏みかんさん、子どもの頃すごく良い環境で育ったんだね~
★Konちゃん
そうそう、こっちは果物がすごい安いのよね。マンゴーとか$1で買えちゃうし、スイカもメロンも安いんだわ。
夢中で探すね・・・久々だよ、この感覚。最近は夢中になれるもんがめっきり減っちゃって、何か夢中になれるものがほしいなぁと思ってた今日この頃だよ。
★ayaさん
お庭にブルーベリーあるんですかー!!日本では珍しいですよね??今は普通なのかな?
来週、小さな小さなヤード付きのタウンハウスに引っ越すので、ayaさんちのこと聞いて、ブルーベリー本気で植えちゃおうかなと思い始めました。
実家は超田舎で車無しでは生活できないとこですよ~。稼業の手伝いは、冬が最盛期だったので、今思い出しても過酷でした。。。
うちもブルーベリーあるよ~!
マンションだけどルーフバルコニーがあるから、そこに鉢植えしてるよ。
なんかブルーベリー狩りに行くとだいたい鉢植えだから、植えてみた~♪
けっこうなるから、おススメ~♡
なんか種類の違うのを2種類以上植えると、よく実がなるらしいね☆
★konちゃん
えー、そーなのー?鉢でもちゃんと育つのね。うちは直植え出来そうだから、せっかくだしやってみようっと。
2種類以上植えるのね、OK。もう少し調べてみるわ~。
そうそう、日本だとピッキングに行っても鉢植えなんだよ~アメリカだとファームに直接植えてるよね。。。
うちは今年初めてなんで取りあえず鉢に植えているけれど、来年は土をならして直接庭に植えかえようかと思ってます。
ブルーベリー2種類以上植えないと、その年はよくても翌年以降実がならないらしいよ~。
あと、土は酸性にしないとダメだよ。日本だとブルーベリーの土とか売ってるよ~
ボストンに住んでいる友達はお庭にラズベリーも植えてて今年実がなったらしい。ブラックベリーは全滅だったらしいけれど。是非是非こちらも試してみて~!!!
引っ越し頑張ってね!!
★ayaさん
へー、日本は鉢植えのブルーベリーでピッキングするんですねー。なぜ直植えじゃないのでしょう、、、不思議。
2種類以上、土は酸性、勉強になります!でも、植えて実がつくまでどれぐらいかかるんでしょうね。とりあえず頑張ってみます。
コメントを投稿