先週末、長いこと行きたかった飲茶へ家族で行ってきました。
丸2年住んでいながら、中華街に足を踏み入れたのはたったの2~3回。
飲茶も行きたい行きたいと思いながらも行く機会がなく、
今回ようやく行ってきました。
周りが騒々しいから、Karinさん連れでも大丈夫!との話を聞いていたので、
行ってみたところ、ほんと全然ノープロブレム!
先日お友達とお昼ご飯をあるお店に食べに行ったところ、
結構Karinさんの対応に手こずったので
どうなることかと思ったけど、この日はエライおりこうさんでして、
下の図は「いただきます!」の写真。
飲茶もちょこっと食べられたし、終わったらきちんと「ごちそうさま」して
磁石のお絵かきボードで遊んでました。
なに?なに?この違い?
やっぱり、お父さんがいると違うのか???
ま、いい子にしてたので私も満腹食べられたし満足満足。
でも、やっぱり中華は大人数で行って種類を沢山食べたいですね。
そして、その後は中華街からボストンコモンを抜けてパブリックガーデンへ。
どこもかしこも紅葉がきれいなのですが、
とりわけ一か所、赤い落ち葉で敷き詰められている場所がありまして
これは写真を撮らずにいられないと撮ってみましたよ。
もう、紅葉の絨毯がすばらしかったー。
親子で写真撮りまくり~。
はー、そしてまた厳しい冬がやってくるのですねぇ。。。
今日なんて、図書館のmusic classに行こうと車に乗ったところ
外気温はなんと2℃でした!
2 件のコメント:
この紅葉のお写真、すごく素敵。
NEの紅葉はほんとうに素晴らしいですね。
雨が降ってきたし一気におちてしまうかな、残念。
★kyokoさん
ほんと、綺麗でしたよ~。でももうそれもここ何日かの雨風で落ちてますね・・・。
コメントを投稿