2010年6月29日火曜日

とうとう、はいはい

 

とうとう、はいはいが始まりました。
2週間程前にようやくズリバイし始めたな~と思ったら、
次の週には、はいはい始めました。
 

「ずりばい」も「はいはい」もきっかけはベビ友達だと思われる。
1カ月お姉ちゃんのベビと遊んだ次の日辺りには
できるようになったので
きっと、いろいろと影響を受けているのでしょう。

 そしてきっと脳も一生懸命成長してるのでしょう。
最近、夜中に頻繁に目を覚まします。

それにしても、はいはいが始まると
本当に目が離せない!

Karinさんは冷蔵庫の下がかなり気になるようで
気がつくと冷蔵庫の下に手を突っ込んでいます。
「なんでそんなに気になるわけ~?」と
Karinさん視線で覗いてみると、大量の綿埃!!

そりゃ気になるわけだ。

すみませ~ん、ま~るく掃除するタイプなもので・・・。

2 件のコメント:

みき さんのコメント...

ハイハイ始まったらもう油断できないね~。
色んなもの触りだして大変だよー!赤ちゃんにとっては世界がぐっと広がるから興味津々なんだろうね。

うちはもう低いところには何も置けず、お部屋のインテリアなんてなによそれ?って感じで、ガランとしております。小さい子供がいてもモデルルームみたいに出来る人がうらやましいよ!

夏みかん さんのコメント...

★ to みきちゃん
ほんと、油断できないねー。うちは猫も飼ってるから猫のご飯めがけてまっしぐらだよー。触らせてくれないから余計に気になるみたいで。猫トイレの存在にはまだ気づいてないのが幸いだわ。