2009年11月26日木曜日

お食い初め

 
 
Karinさんのお食い初めをやりました。
 
ダーリンのいない平日に準備するのは厳しいので、
105日目にあたる先週の土曜日に決行!
  
 
用意したメニューは
 
赤飯
はまぐりの潮汁
筑前煮
ロブスター
梅干し
 
歯固め用の石も必要でしたが、用意できないのでパスッ。
 
   
そして本当は鯛の焼き物を用意するところを
海老でもOKらしいので
ボストンならではのロブスターを用意。
(ロブスターを食べたかっただけ~)
 
 
器もあり合わせなので、ちょっぴりさみしいけれど
「やった」という事実が大切!大切!ってことで。
 
 
以外にも、何年かぶりに食べたお赤飯がおいしかった~♪
小豆の色さえしっかりだせれば、炊飯器で炊けるし
また作りましょう、私の間食用として。。。
 
そして主役のKarinさんはというと、
当然ながら食べ物を口元に持っていっても無反応でした。
 
  
昔から育児は100日我慢すれば楽になると言われていますが、
どうなんでしょう???
  
 
うちの場合は最初から夜は寝てくれるし、今のところ黄昏泣きもないし
最初の一カ月が過ぎた後は、大変さは変わらないような。
 
その分、これから夜泣きとか始まって
大変さが増すのではないかとちょっぴり心配です。。。
 
 
 
 

0 件のコメント: